広島神楽定期公演(9/7)
今週は阿坂神楽団さんでした阿坂さんには熱心なファンがたくさんいます上演後の交流会では団員さんに話し掛けるお客さんがたくさんおられました神楽団さんとお客さんが近いところも神楽文化のよいところですね
View Article西中国神楽競演大会 (9/10)
今年も西中国神楽競演大会に行ってきましたこの会場では神楽鑑賞に加え神楽にたずさわるさまざまな方々とお話できることが楽しみです早くに会場入りし撮影場所を確保していただいたイベント関連会社にお勤めの方ビデオ撮影ファンの方にはDVDを数枚いただきました今回は出演されなてなかったけど会場世話係をされていた安野神楽団の団長さんいつも胴打ちで型のカッコいい栗栖神楽団の方は観客として北広島町観光協会さんは来賓で来...
View Articleひろしま神楽の日2016
今週末は「ひろしま神楽の日」 チラシには当方の画像を使っていただいております栗栖神楽団さん堀神楽団さん春木神楽団さん八千代神楽団さん駅前地下街で上演されるこのイベント普段神楽になじみのない方がふと目にしてそのすばらしさに気づきファンが増えることを祈っております
View Articleコムズ安佐パーク二十五周年神楽公演
コムズでの神楽もすっかり定着しましたねここは舞台とお客さんとの一体感が売りでしょうか10月から始まる六週連続公演チラシに高猿神楽団さんの羅生門が掲載されています菅沢さんの新作の面、高猿神楽団さん自慢ですいままで見たことのない個性的な面ですよね
View Articleとよひら神楽競演大会(9/24)
ことし初めて行ってみたこの大会、今回で41回目なんですね北広島町豊平地域は新舞/旧舞、奏楽、創作神楽などの分野で個性的な神楽団さん多くそれぞれの神楽団さんの特色がよく表われた大会でした今回から神楽団体さん自らの大会運営となったとのこと千代田神楽競演大会とおなじカタチですね客席では地域の人々それぞれが応援している神楽団さんがあった様子が感じられました会場のとよひらウイングは舞台の照明などコンディション...
View Article